第29回中西部地区柔道大会
9月25日(日) 藤枝市武道館

小学生5・6年の部 優勝
先鋒 瀬戸 航太郎
次鋒 望月 美里
中堅 鈴木 健大郎
副将 松浦 和哉
大将 小澤 秀彰
1回戦 藤枝柔道倶楽部4−1誠道館B
2回戦
藤枝柔道倶楽部3−1安原柔道館
準決勝 藤枝柔道倶楽部4−0相良町スポーツ少年団
決勝 藤枝柔道倶楽部3−1誠道館A

小学生3・4年の部 Aチーム優勝
補員 小笠原 雄也
先鋒 戸澤 友希
次鋒 伊藤 嘉則
中堅 本田 岳
副将 杉本 寛太
大将 望月 陽介
1回戦 藤枝柔道倶楽部A5−0剄志館
2回戦
藤枝柔道倶楽部A5−0誠道館B
決勝 藤枝柔道倶楽部A3−1誠道館A

小学生3・4年の部 Bチーム3位
先鋒 戸澤 智帆
次鋒 鈴木 大洋
中堅 坂本 竜也
副将 谷下 ひより
大将 永井 耀玖
1回戦 藤枝柔道倶楽部B2−2藤南柔道塾
2回戦
藤枝柔道倶楽部B4−0港柔道教室

小学生1・2年の部 予選リーグ敗退
先鋒 小笠原 一貴
中堅 大橋 凛太朗
大将 杉本 誠太
1回戦 藤枝柔道倶楽部1−2大井川スポーツ少年団
2回戦 藤枝柔道倶楽部1−2藤南柔道塾

総評
・5.6年の部は、先鋒の内海が怪我のため瀬戸が出場。その瀬戸が良く頑張り優勝。鈴木、望月、松浦は技の仕掛けの遅さが目立った。
・3.4年の部は、Aチームは危なげなく優勝。特に、望月、杉本が安定し確実にポイントを取れるようになってきた。本田、伊藤のレベルアップに期待したい。
Bチームは、予選リーグ負けなしも得失点差で決勝進出ならず。全員小兵ながら良く頑張っていた。
・1.2年の部は、
年長、1年生2名のチーム編成。やはり、2年生中心の他チームとの体力差があり、力及ばず。来年は同じメンバーで是非優勝し、3部門制覇を狙いたい。

前のページに戻る

Copyright(C) FJC All rights reserved