低学年の部 2回戦敗退 | ||
先鋒 杉本 寛太 中堅 望月 陽介 大将 内海 翔 |
1回戦 | 藤枝柔道倶楽部3−0袋井体協夢創館 |
2回戦 | 藤枝柔道倶楽部1−1倹_士館 |
総評 |
今回、団体戦は低学年のみのエントリーで、それ以外の選手は個人戦に出場した。 団体戦は、神士館に対し、先鋒の杉本が有効を取られるも、次鋒の望月が有効を 奪い返し大将戦へ。実力者矢萩選手に対し有利に試合を進めるも引き分け。 代表戦も内海-矢萩の同じ対戦となったが、今度は、相手のスピードに翻弄されほとんど 技をかけられずに僅差負け。自分より小さい相手への課題が残った。 ちなみに、優勝は、決勝で神士館に2-0で勝った新居町柔道少年団。 個人戦は、4名が入賞したが、いずれの選手も内容はあまり良くなかった。 |
Copyright(C) FJC All rights reserved