小学生5・6年の部 優勝 | ||
先鋒 戸澤 友希 次鋒 坂本 竜也 中堅 本田 岳 副将 伊藤 嘉規 大将 小笠原 雄也 補員 川村 侑輝 |
準決勝 | 藤枝柔道倶楽部4−0御前崎スポーツ少年団 |
決勝 | 藤枝柔道倶楽部2−1藤南柔道塾 |
小学生3・4年の部 優勝 | ||
先鋒 米山 貴悠 次鋒 大橋 凜太朗 中堅 小笠原 一貴 副将 坂本 勇人 大将 杉本 誠太 |
1回戦 | 藤枝柔道倶楽部5−0港柔道教室 |
準決勝 |
藤枝柔道倶楽部2−1柔好会A |
|
決勝 | 藤枝柔道倶楽部5−0藤南柔道塾 |
小学生1・2年の部 Aチーム 優勝 | ||
先鋒 川村 佳輝 中堅 坂本 航輝 大将 前田 珠貴 |
準決勝 | 藤枝柔道倶楽部A2−1柔好会 |
決勝 | 藤枝柔道倶楽部A2−1藤枝柔道倶楽部B |
小学生1・2年の部 Bチーム 準優勝 | ||
先鋒 米山 弘晟 中堅 石川 聖人 大将 池田 真洋 |
1回戦 | 藤枝柔道倶楽部B2−1ヤワラクラブ |
準決勝 | 藤枝柔道倶楽部B2−0藤南柔道塾 | |
決勝 | 藤枝柔道倶楽部B1−2藤枝柔道倶楽部A |
総評 |
目標であった「3部門トリプル優勝」を2年振りに達成した。 しかし、いずれの部門も厳しい試合があり、課題も多く残った。 課題を修正し、10月の中部招待につなげたい。 |
Copyright(C) FJC All rights reserved