6年生男子50kg超級 小笠原雄也 ベスト8 | |
予選リーグ1回戦 | 小笠原雄也 ○有効△ 森田弘輝(鳥取) |
予選リーグ2回戦 | 小笠原雄也 ○僅差△ 東部雄大(大阪) |
決勝トーナメント1回戦 | 小笠原雄也 ○注意△ 岩本 浩(神奈川) |
準々決勝 | 小笠原雄也 △一本○ 大賀興一(茨城) |
5年生女子40kg超級 嘉地唯花 予選敗退 | |
予選リーグ1回戦 | 嘉地唯花 △一本○ 粂田晴乃(石川) |
予選リーグ2回戦 | 嘉地唯花 △有効○ 中垣佑香(福岡) |
総評 |
小笠原: 1回戦:左の一本背負いで2つ有効をとり順調な滑り出し 2回戦:相手の早い組み手にてこずるも、2-1で僅差勝ち 3回戦:相手のかけ逃げ(払い巻き込み)の反則2つで注意勝ち 準々決勝:一回り大きい相手に果敢に攻めるも、寝技で押さえ込まれ一本負け 嘉地: 1回戦:試合序盤に内股で一本負け 2回戦:中盤背負い投げで有効をとられ、その後必死に攻めるも上手くしのがれ優勢負け 小笠原は、昨年の3位以上の成績を目指したがベスト8。敗れはしたが、大阪、神奈川の 強豪に勝利したのは評価したい。 嘉地は、初戦に優勝した相手とあたるなど不運もあったが、2回戦は負けはしたものの 次につながる試合であった。 |
5年生男子45kg級 | 寺田 海斗(柔好会) | ベスト16 |
5年生男子45kg超級 | 川井 康平(錬心館) | 予選リーグ敗退 |
6年生男子50kg級 | 森下 北斗(神士館) | 予選リーグ敗退 |
6年生男子50kg超級 | 小笠原雄也(藤枝柔道倶楽部) | ベスト8 |
5年生女子40kg級 | 小林 夏希(清流館山縣道場) | ベスト8 |
5年生女子40kg超級 | 嘉地 唯花(藤枝柔道倶楽部) | 予選リーグ敗退 |
6年生女子45kg級 | 鈴木 茉莉(柔清会) | ベスト16 |
6年生女子45kg超級 | 植松 ほたる(富士市柔道会) | 予選リーグ敗退 |
Copyright(C) FJC All rights reserved