第40回中部地区少年柔道大会
11月27日(日) 静岡市北部体育館

団体戦の部 準優勝
先鋒 渡辺 康太
次鋒 川村 佳輝
中堅 坂本 航輝
副将 石川 聖人
大将 前田 珠貴
2回戦 藤枝柔道倶楽部3−0御前崎ヤワラ柔道クラブ
2回戦
藤枝柔道倶楽部4−0藤南国士塾
準決勝 藤枝柔道倶楽部0−2静岡東部柔道クラブ

幼年の部
(無差別)
優勝 鈴木 桜 港柔道教室 1年の部
(無差別)
優勝 小林 勇斗 柔好会
2位 杉本 遥紀 武道学舎 2位 青木 滉明 清水柔道倶楽部
3位 海野 智敬 岳南塾 3位 佐藤 俊英 清水柔道倶楽部
3位 平岡 礼央 武道学舎 3位 半田 裕汰 柔好会
2年の部
(無差別)
優勝 佐々木 里旺 清水柔道倶楽部 3年の部
(軽量級)
優勝 源平 琉真 錬心館
2位 池谷 来優児 藤枝柔道倶楽部 2位 佐藤 由舞 錬心館
3位 長澤 篤希 藤枝柔道倶楽部 3位 大石 紋萌 東部柔道クラブ
3位 柴田 嶺音 清水柔道倶楽部 3位 関 愛未 藤南国士塾
3年の部
(重量級)
優勝 岡本 紳吾 錬心館 4年の部
(軽量級)
優勝 吉永 繭 東部柔道クラブ
2位 田倉 鉄平 東部柔道クラブ 2位 青木 颯洵 清水柔道倶楽部
3位 橋口 英子 東部柔道クラブ 3位 村越 千紘 清水柔道倶楽部
3位 福田 翔大 藤南国士塾 3位 柴田 蓮音 清水柔道倶楽部
4年の部
(重量級)
優勝 渡辺 康太 藤枝柔道倶楽部 5年の部
(軽量級)
優勝 村松 考紀 錬心館
2位 荒木 絵里菜 清水柔道倶楽部 2位 坂本 航輝 藤枝柔道倶楽部
3位 須川 豊生 藤枝柔道倶楽部 3位 小池 怜央 藤南国士塾
3位 鈴木 優 焼津誠道館 3位 石川 聖人 藤枝柔道倶楽部
5年の部
(重量級)
優勝 佐藤 勇矢 清水柔道倶楽部 6年の部
(軽量級)
優勝 小笠原 一貴 錬心館
2位 松永 慶介 城北柔士会 2位 青島 稜輔 大井川スポ少
3位 青野 竜也 藤枝柔道倶楽部 3位 田倉 淳之介 東部柔道クラブ
3位 近藤 竜馬 武道学舎 3位 春田 晃希 錬心館
6年の部
(重量級)
優勝 渡辺 将一 錬心館 5・6年女子
(軽量級)
優勝 安食 亜美 焼津誠道館
2位 黒柳 篤希 錬心館 2位 川崎 真奈 柔好会
3位 長島 陸人 武道学舎 3位 法月 美優 焼津誠道館
3位 岡村 一樹 中央柔道クラブ 3位 安竹 紗也華 柔好会
5・6年女子
(重量級)
優勝 前田 珠貴 藤枝柔道倶楽部
2位 飯塚 歩咲 藤南国士塾
3位 深尾 美友 岳南塾
3位 丸山 桃子 柔清会

総評
・団体戦は、先鋒4年、次鋒・中堅5年、副将・大将6年のチーム編成。
 4年1名、5年4名での戦いで、準決勝では0-2と敗れたものの粘り強く戦い頑張った。
 
 優勝:静岡錬心館、2位:東部柔道クラブ、3位:清水柔道倶楽部、藤枝柔道倶楽部

・個人戦は、2名の優勝を含む8名が入賞した。

前のページに戻る

Copyright(C) FJC All rights reserved